ganbaranaiyogaの日記

ヨガとアーユルヴェーダが好きな主婦のつぶやき

時には季節のせいにしよう

春の症状あれやこれや

みなさんいくらか楽になりましたでしょうか

 

 

例年になく大量の花粉が飛散している今年

 

いつもは大したことないのに

今年はめちゃくちゃ辛い!

というひともいるようです。

 

 

アーユルヴェーダでは病気の原因の1つに

 

 

「季節の異常」

 

 

があるといっています。

 

 

いくら気をつけていても

季節の異常によって

不調や病気が引き起こされてしまうことがある、と。

 

 

なんでもかんでも

自分の体質のせい、食べ物生活習慣のせい

じゃないよ〜

 

と言ってくれているのです

 

なんて優しい、、、涙

 

 

 

私は

 

気をつけてるのになぜ⁉︎

何がいけなかったの⁉︎

てな具合に

なんでもかんでも

自分に原因を見つけたいと思うタイプ

(白黒つけたがりピッタが見え隠れ笑)

 

でしたので

 

 

「季節の異常」が不調の原因になることもある

 

 

これを聞いて心救われました。

 

 

みなさんも自分を責めすぎないように。

 

 

Instagram

maiko_ayurveda

 

#リトゥチャリヤ

#ドーシャ