ganbaranaiyogaの日記

ヨガとアーユルヴェーダが好きな主婦のつぶやき

新しい出会い

f:id:ganbaranaiyoga:20220410202520j:plain新学期が始まりました。

転入生ですが、目の前にいとこがいて

通学班も一緒、私的には安心しかなく

とってもありがたい限り。


帰りも迎えに行くつもりは無かったけど

ふと、もしや、ひとりで帰ってくるのかも

と思いつき、

途中まで迎えに行ったら

同じ方面のお友達4人と楽しげに帰ってきていて拍子抜け。


初登校時は、集合場所までついて行ったが

(いとこがいるから行かなくてもいいかなと思ってたけど)

学校までついて行く、という発想は全くなく。


後から聞いたら、その他の転入生は

みんな親が付いてきていて

ひと部屋に集められた時、親が来てないのは

どうやらうちだけだったようで、、汗


学校から、付いてきて下さいね

とも言われてないし

本人も気にしてないし

まあいいか。笑笑。



名古屋では、あさひも私も自転車無く

(駐輪場狭すぎて停められない&坂が多すぎたため)

こちらにきてやっとゲット。


レーニングがてら、あちこちサイクリング🚴‍♀️


近所のマルシェで下校時一緒だった1人に会い(お母さんと一緒に声かけてくれた)


鯉にエサをやりに行く時

うちの前をまた別の1人がお母さんと共に通りがかり、声をかけてくれ

そのまま一緒に鯉エサツアーに。


田舎だから、人口密度も低くく

そんなに人が歩いてるところでもないのに

偶然にもお母さんにも会えて繋がれて

ラッキーでしたし、声をかけてもらえて

嬉しかったです。


しかも田舎地元あるある

家族の誰かと何かしら繋がりがある笑

会話も続きやすいです。



ところで

ヨガの語源は


「繋がり」とか「繋がる」


「結びつける」とか「調和」


という意味があります。


これに関してはまた詳しく次回。