ganbaranaiyogaの日記

ヨガとアーユルヴェーダが好きな主婦のつぶやき

3.11

11年前のこの日、みなさんはどう過ごしていましたか?


私は池袋のスタジオで

マタニティヨガのレッスンをまさにはじめる

その時でした。


しかも、2日前に妊娠がわかり

自分も妊婦という状況でした。


ビルの8階にいましたが

激しい揺れで、床から窓に滑り落ちるかも

という恐怖をいまでもよく覚えています。


余震がくるたびにその恐怖に襲われながら

一晩スタジオに泊まりました。



自分の経験も含め、

一連の東日本大地震の体験は

私の人生にすごく大きな影響を与えました。


その数年前、ちょっと大きな病気をして

自分の人生に向き合う機会がありました。


私たちは、やっぱりどこかで

今日も明日も変わらず平和で穏やかな日が

ずっと続くと思っています。

そうであって欲しいことには変わりはないのだけど

同時に、いつこの瞬間が終わってもおかしくないということも忘れてはいけないのです。



の2つの経験から

いつこの瞬間が終わってしまっても

悔いないように生きる、という

至極当たり前なんだけど

つい忘れがちなこのことを

いつも、頭の片隅におくようにし

かつ、私の日々の原動力になっています。



〇〇しとけば良かったなー


(なんか薄いな、、、笑)



がなるべく無いように

と改めて心に刻む3.11です。