ganbaranaiyogaの日記

ヨガとアーユルヴェーダが好きな主婦のつぶやき

青天の霹靂

1年も前から引っ越すことは決まっていましたが

娘と2人で引っ越すつもりだったので

夫から異動になったとメールが来た時は

地下鉄の車内で

絵に描いたような二度見をしてしまいました。


不要なものは置いてけばいいや〜と

わりとのんびり構えていたので

逆に焦りの方が大きく、


案の定、

地下鉄の駅を降り過ごし

地上に出て、ハッと気づく。

(途中で地上に出る地下鉄)


お米を切らしていたことを忘れる。


ブロッコリーを茹ですぎる。


スマホを忘れた!と思って

家に戻ったらポケットにあった。


ずっと立って食べてる。



私はヴァータ(体質チェックの記事参照)寄りなところがあるので

バランスを崩すと

こんな感じになります。



でも、お米を忘れてたあたりから

やばいぞ

と気づき始めて


呼吸も浅い

深く吸おうとしても吸いずらい

のにも気づいて


でもブロッコリースマホはやっちゃったんですけど。



と、こんな風に

自分のバタつき具合を

客観的に見れるようにはなりました。



洗濯機の渦の中に自分がいるのではなく

洗濯機のぐるぐるを、外から眺めてる

ような感じです。


ヨガを続けていると

こんな変化も感じると思います。



焦ってはいけないのではなく


焦っている自分に気づいている


ことが大切だなあと思います。



とりあえず、座って食べよう。