ganbaranaiyogaの日記

ヨガとアーユルヴェーダが好きな主婦のつぶやき

正義感が強く情熱的な火

今回はピッタ()の体質について



体が柔らかい。手のひら足の裏が赤っぽい


毛髪は柔らかく、毛も目も色素が薄め。若白髪。


皮膚は薄く赤みを帯び、ほくろ、そばかす、しわが出やすい。


風呂上がり、太陽に当たった時、酒を飲んだ時に目が充血しやすい。


歩き方、食べ方など、日常動作でも無意識に自己をアピールしている。


じっとしていられるが、そんな時も他人に映る自分を意識している。


話し方が一方的、批判的、自己主張が強い。はっきりと言いたいことをいう。


生まれつき軟らかい便。下痢しやすい。


食欲旺盛。お腹が空くとイライラする。季節問わず喉が渇きやすい。


10 寝つきはよく、朝スッキリ目覚める。


11 情報処理能力に長け、テキパキと仕事をこなす。前倒して物事をすすめる。


12 勇気、大胆さ、チャレンジ精神があり、集団の中でリーダーシップをとる。


13 集中力はあるが忍耐力に欠ける。


14 自尊心が強く自分の信念にこだわるあまり、周囲との協調性に欠ける。


15 暑さが苦手。夏はクーラーをガンガンかけ、冷たい飲み物が好き。


16 趣味にも目的意識を持ち、効果を期待する。化粧、香り、アクセサリー、などが好き。ハイブランドにも興味がある。


17 お金の使い方は合理的。しっかり貯めて使うべき時に使う。


18 些細な事で苛立ったり怒りを爆発させやすいが、相手が謝ると許す。


19 汗をかきやすく、湿疹が出やすい。出血、発熱、口内炎、胃炎、など炎症を起こしやすい。


20 ライバル意識を燃やし、人に評価される仕事を達成できる。




5とか6とか、ちょっとおもしろい。笑


だんだん自分の理想にをしたくなってきますが、

是非フラットな視点でチェックしてみてくださいね。


ピッタの性質はいくつあったでしょうか。


次回はカパ()の体質についてです。