サンカルパ
皆さんは新年の目標はたてましたか?
私はおとといの記事にちょろっと書きましたが、
新年だから、というよりは
日常的に、なりたい自分をイメージする機会を持つようにしています。
サンカルパは
決意や願望という意味です。
成し遂げたいことや、なりたい自分の具体的なイメージを思い浮かべ、繰り返し自分自身に言い聞かせることで、無意識の部分にまでその意思を届けると考えられています。
手帳などよく見る場所に書くと良いです。
私、が主語であること
(誰かのことを願うのではなく)
具体的に、というところと
もうすでに、それが実現している、
という感じで文章を考えるとよいです。
〜なりたい、とか、〜したい
ではなく
〜である。とか、〜になっている。
という風に。
無意識の部分にまで意志を届ける
というとなんだか怪しく思う人もいるかもしれませんが
何か判断に迷ったり
挫けそうになったとき
自分の決意の指標に立ち戻る事ができます。
ああ、私は〇〇を実現したいと思っていたんだ。
というように。
皆さんも新年という絶好の機会に
なりたい自分について考えてみませんか。