ganbaranaiyogaの日記

ヨガとアーユルヴェーダが好きな主婦のつぶやき

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

雲があっても

ここ数日、くるくると天気が変わる日々です。夏が来たな、と思えばムシッと梅雨みたいになって今日はちょっと薄曇りで肌寒い春から初夏にかけてはカラッと清々しい天気のイメージですが毎日そういうわけにもいかないですね。曇ったり、雨が降っていると雲の…

やけどをしました。

ガスからIHになり、なかなか火加減が難しいです。うちのは、10がMAXでだいたい4か5で最初温めるんですけどこの4と5の差が、他の数字の差より大きい気がしてなりません。(きっと私の気のせいなんでしょうけど)4だと焼き色がつかないなーと思って5にすると途端…

ヨガのレベル

前回の記事でレベルがひと段階あがると書きました。もう、ブログを読んで下さってる方はお気づきと思いますがヨガでいうレベルとは(私が考えるレベルとは)体の柔軟性でもポーズの難易度でもなく運動量でもなくどれくらい自分を観察しているかのレベルです。…

ヨガは繋がりってどういうこと?

ヨガ yoga の語源、はyuj ユジュ と読みます。yujは軛(くびき)の意味があってくびきとは、荷台を引く時に馬や牛の横に付ける木のことだそうです。すなわち、ヨガ=結びつける、繋げる、調和をとるetcというわけです。私たちの体と心は(行動と心は)ときにバラ…

新しい出会い

新学期が始まりました。転入生ですが、目の前にいとこがいて通学班も一緒、私的には安心しかなくとってもありがたい限り。帰りも迎えに行くつもりは無かったけどふと、もしや、ひとりで帰ってくるのかもと思いつき、途中まで迎えに行ったら同じ方面のお友達…

「何ヨガなの?」

と良く聞かれます。もしかして皆さんも疑問に思ってるかもと思い実はすごく答えに困るのですが一部、流派みたいなものがあったり先生によって、何かをヨガと組み合わせてたり(リンパとか、ツボとか)対象をしぼってたり(女性とか、シニアとか)どんなクラスな…

ありがとう名古屋、ただいま埼玉

しばらくぶりの更新です。名古屋最後の日は家族みな大好きな山本屋の味噌煮込みうどんを食べました。ほんとに美味しかった!そして無事埼玉に引越してきました。おおかた荷物もおさめ、とりあえず生活できるようにはなりました。田舎は静かです。夜、ぐっす…